2011年07月01日

【今日の映画】ハングオーバー!!

 『ハングオーバー』の2作目です。今回も笑いの絶えない純粋な娯楽作品になっていてすばらしいですね。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月13日

【今日の映画】X-MEN: ファースト・ジェネレーション

 プロフェッサーXとマグニートーの出会いの話。原作とは色々設定が違っていますね。しかし監督は「X-MENの映画を期待して見る人」がどんな場面を見たがっているかはかなり考えている節がありますね。これまでの映画X-MENシリーズとの関わりもありますし、それらが好きだった人は一見の価値があると思います。

posted by Dead Poet at 23:30| Comment(4) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月03日

【今日の映画】アジャストメント

 フィリップ・K・ディック原作という事で観てきました。原作は短編です。内容はんー微妙な感じですね。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月20日

【今日の映画】パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉

 『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの4作目。前作までは、ジャック・スパロウ船長(ジョニィ・デップ)、ウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)、エリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)の3人の主人公がいて、これに相対する複数勢力――1作目ならバルボッサ率いるゾンビ海賊と英国海軍、2作目ならフライング・ダッチマン号と東インド会社、3作目はより多数の勢力――の間を主人公3人が合流・離散を繰り返し、時に協力し利用しながら飽きさせない展開で進む物語が特長でした。
 しかし今作では、ウィル・ターナーとエリザベス・スワンがおらず勢力間の動的な展開が無いのでやや平坦な物語になってしまっているのが残念です。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月16日

【今日の映画】アンノウン

 どっきり感というか「そうきたか」みたいな感覚はそれほど強くはないですが、破綻も無理筋も無くうまくまとまっている作品ですね。しかしリーアム・ニーソンって最近大暴れする役が多いですね。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月09日

【今日の映画】エンジェルウォーズ

 笑った笑った。もう監督が道楽で好き勝ってにやってるとしか思えない頓痴気な映画ですね。吹替版で見たのですが「エンジェル」達が『アイテム』という単語を口にする度に笑いを噛み殺すのに苦労しました。『4つのアイテムを手に入れなきゃいけないの』とか話の流れとしても唐突すぎる上、日本語訳が変なつぼを刺激しまくり。コルトガバメントで複葉機撃墜したり、オークとかゴブリンらしき板金鎧に身を包んだデミヒューマン的生物が拮据する中世ヨーロッパ風味の城塞に航空支援機から降下(パラシュート無し生身で着地)して突入したりもう滅茶苦茶。
 映画館を出がけに、20前後の娘とその母くらいの2人が『なんなのこの映画』とか言っているのを聞きましたが、そりゃそういう感想になるのも宜なるかな。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

【今日の映画】デュー・デート

 映画館で観てきました。ロバート・ダウニー・Jr、ザック・ガリフィアナキス主演のコメディです。製作スタッフは『ハングオーバー』と同じですかね。何度か思いきり噴いてしまう場面がありました。お茶を飲んでいなくて本当によかった……。新宿の武蔵野映画館で観たんですが、この映画館こじんまりしているけれど綺麗で非常に良い映画館ですね。

posted by Dead Poet at 23:30| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月27日

【今日の映画】ソーシャルネットワーク

 期待しないで見にいったけれど、意外にも面白かったです。世界最大のSNSであるFacebook創業者マーク・ザッカーバーグのギーク版青春劇であり、アメリカでスタートアップ(日本で言うベンチャー企業に近い)を立ち上げる際の一類型の物語であり、孤独な天才の話かな。

 今まさに進行中のエジプトでの革命も、インターネットや携帯電話での通信が重要な部分を担っているらしいけれど、やっぱり技術やネットワークって簡単に国境を超えるよね。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月17日

【今日の映画】アンストッパブル

 非常にスカットする映画です。余計な枝葉末節は無く1時間半程度の映画の中にはエンタテインメントだけが詰まっています。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月13日

【今日の映画】ロビン・フッド

 観てきました。微妙。いろいろと唐突な感じですね。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月29日

【今日の映画】ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1

 映画館で観てきました。最終作(7作目)は映画も前後編です。来年春公開予定の後編を観てみないと映画全体の作りは分かりませんが、前編は凡庸ですね。これまでのハリー・ポッターシリーズの映画化の良い点であった「魔法の国の映像を楽しむ」という部分が殆どありません。救いはエマ・ワトソンがとんでもない美少女な事でしょう。あとアラン・リックマンは格好良いですね。スネイプ先生役に彼を当てたのは大正解だよなぁ。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月28日

【今日の映画】かもめ食堂

 珈琲好きの間で、この映画の珈琲を淹れる場面が時折俎上に載る事があり気になっていました。DVDを借りて観賞。中々良い映画でした。とりあえず観ると日本の家庭料理が喰いたくなります。僕は観賞中生姜焼きが食べたくて仕方なかった。

 小林聡美さんて四十過ぎてから急激に美人になったと思うのは、僕自身が加齢して美醜の感覚が変化したからなのでしょうか。あともたいまさこさんが無茶苦茶格好良いです。迫力あるし。

posted by Dead Poet at 23:30| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月16日

【今日の映画】ナイト&デイ

 見てきました。特に記すべき事もなし。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月19日

【今日の映画】エクスペンダブルズ

 映画館で見てきました。出演している俳優陣がああなので必然的に80年代90年代風味でしたね。細かい事は気にしないで良い勧善懲悪モノなので気軽に観賞できるのが素晴しいと言えましょう。

 依頼人がブルース・ウィルスで、そのミッションを受ける傭兵候補の片方がスタローン率いるエクスペンダブルズ、もう片方がシュワルツネッガー率いる軍団(こっちは劇中には登場しない)なのですが、その依頼シーンでシュワルツネッガーがスタローンに向って「おまえはジャングルが得意だろ」と言ったり、ウィルスがスタローンに「あいつ(シュワルツネッガー)は何者だ」と聞いて、それに「大統領の椅子を狙う男だ」と答えたりする視聴者サービスがあったりしてランボーやコマンドーを幼少の頃に楽しんだ僕としては嬉しい限りでした。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月17日

【今日の映画】ダーリンは外国人

 ツレの趣味により観賞。まったく面白くなし。ただの出来の悪いありがちな筋書の恋愛映画です。原作の漫画は面白いんですけれどね(原作は日本人である作者小栗さんその旦那であるアメリカ人トニー氏のディスコミニケーションとか文化の差を楽しむ漫画)。

posted by Dead Poet at 23:30| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【今日の映画】ハングオーバー

 DVDを借りて見ました。声を出して笑えるシーンも多く、すばらしい娯楽映画になっていると思います。最初にパトカーが出てきた時は指差して笑ってしまいました。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月28日

十三人の刺客

 (10月13日に書いています)

 見てきました。アニメーション作品を除けば邦画を映画館で見るのは、ビートたけしの座頭市以来な気がします。泥臭い殺陣が沢山あって楽しめました。チャンバラはいいねえ。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月09日

【今日の映画】ヒックとドラゴン

 周囲での評判が良いので、なんとか公開が終わる前に見てきました。確かにこれは良い映画ですね。ピクサー系ではミスター・インクレディブル以来の好みの内容でした。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月28日

【今日の映画】特攻野郎Aチーム THE MOVIE

 映画館で見てきました。わかりやすいハリウッド式アクション映画ですね。ちらっとだけTV放映当時のAチームの人々も出演しているので昔からのファンには嬉しい所でしょうか。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月19日

【今日の映画】ベスト・キッド

 80年代に作成されたベスト・キッド(原題はThe Karate Kid)のリメイクですね。本作では空手ではなく功夫になっています。年と経たジャッキー・チェンが格好良いです。

posted by Dead Poet at 23:00| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。